8ドライバ搭載 Bluetoothケーブルバージョン2同梱
「W80 2019 Design」は、ハイパフォーマンスイヤホン「Signature」の最上位フラッグシップモデルです。
高域に4つ、中域と低域にそれぞれ2つのバランスド・アーマチュア・ドライバを搭載。20kHzを超えても全く淀みのない周波数レスポンスを実現し、広い音場と低いノイズレベルで、濃密ながらも全ての音のディティールを正確に再現します。音場が非常に広いため、良い音源を再生するとまるでコンサート会場にいるかのように感じられ、音の厚みやボーカルの息遣い、楽器それぞれの音の重なりが非常に美しく聴こえます。
Bluetoothケーブル V2
「aptX®HD」対応で、よりピュアなフルレゾーリューションサウンドをワイヤレスでお楽しみいただけます。MMCX端子で、他のWestoneのイヤホンにも付け替え可能。見通し10m、IPX5準拠の防噴流対応です。
充電器ながら、長時間着けていても疲れにくい軽量デザインのチャージングドックを併用すると、最長12時間の音楽鑑賞や、電話対応が可能です。
Westone by ALOプレミアムケーブル
金属単結晶状連続鋳造プロセスを施した8本のケーブルを高品質フッ素樹脂で包み、柔軟性の高いフレキシブルなケーブルを実現。
着せ替え可能なフェイスプレートはガンメタル、メタリックオレンジ、メタリックブルーの3色。ファッションやフィーリングにあわせてフェイスプレートを替えられます。
受賞
【受賞歴】
2020年 VGP2020 ライフスタイル分科会 受賞 他
※Wシリーズは2019にリニューアル
MMCXコネクタでリケーブルも簡単
MMCX Audioケーブル(TM)採用のコネクタでリケーブルも簡単です。 W60 2019 DesignはHigh-Definitionシルバーケーブルを同梱。 銀の含有量が多く、よりクリアで繊細な音をお届けします。 また、新しくBluetoothケーブルを同梱しており、ワイヤレスでもお楽しみいただけます。
人間工学的に設計されたシェル
Westoneのすべてのイヤホンは人間工学的に設計されており、長時間装着していても疲れにくいのが特長ですが、その設計はサウンドデザイナーでもあるカールの双子の弟クリス・カートライトが行っています。Westoneの技術を確立させたカートライト兄弟がすべてを注ぎ込んだSignatureシリーズは、その技術の結晶とも言えます。 耳に自然にフィットして、多ドライバながらも耳からはみ出ない、着け心地の良さを追求したデザインです。 付け替え可能なフェイスプレートはメタル製で、丈夫で壊れにくく、スタイリッシュな仕様となっています。[メタリックオレンジ、ガンメタルの2色]
多ドライバながらもコンパクトなシェル
耳の中にすっぽりと納まるコンパクトな設計は「快適なヒアリング環境」を目指すWestoneのこだわりです。 他社製品と比べても比類のないコンパクトな本体からは想像できない高音質なサウンドをお届けします。
驚くほど豊かで繊細な音像
濃密ながらもすべての音のディティールと空間の広がりを正確に再現します。ボーカルの息遣いや演奏場所の奥行、楽器の繊細な響き方までもが感じられる「harmonic content」をお楽しみください。
ハイレゾプレーヤーとの相性も抜群です。 W60 2019 Designは従来モデルに比べ、Acoustic(音響)が改良されているので、より洗練された高域と音の伸びをお楽しみいただけます。
豊富なイヤーチップ
2000万人以上の耳型を研究してきたWestoneのチップはどの耳にもフィットするように設計されています。
シリコンタイプのStarチップとフォームタイプのTrue-Fitチップの2種類、サイズは大・中・小・トール・ショートの5展開、合計10ペアを同梱。 あなたの耳に合うイヤーチップをお試しください。
すべての音のディティールを正確に伝える「Signature」シリーズ
Westoneのゴッドファーザーと呼ばれるサウンドデザイナー、カール・カートライトのシグネチャ(サイン)を冠した「Sugnature」シリーズは、Westoneのユニバーサル製品の中でも5ドライバ以上の製品のみです。
ヴァン・ヘレイン、エアロスミスなどアメリカの音楽シーンを牽引してきたミュージシャンのモニター環境をサポートした経験を持つWestone。全てのイヤホンのサウンドデザインを設計してきたカール・カートライトがこだわり抜いたサウンドをお楽しみいただけるのがこの「Signature」シリーズです。
濃密ながらもすべての音のディティール。ピュアでクリアでいてウォームなサウンド、それがWestoneサウンドです。