製品特長
・B key M.2 SATA SSD の2242, 2260または2280フォームファクターに対応
・全アルミニウム製ケースで、小型のポケットサイズ
・SSDへのTRIMに対応
・USB 3.1 Gen 2インタフェース採用で最大10Gb/sの超高速転送速度対応
・USB Attached SCSIプロトコル(UASP)機能対応
・書き込み防止機能搭載
備考
M.2 SSDには3種類あります。 SilverStone製品と併用する前に、これらの相違点やMS09との互換性を確認してください
SATA (Bキー) このタイプをインストールするためのサポートのみ
SATA SSDに使用され、M.2コネクタ経由のAHCIドライバおよびSATA 3.0 (6 Gbit/s)ポートがインタフェースとなります。
PCI Express、AHCI (Mキー)使用
PCI Express SSDに使用され、AHCIドライバおよび提供のPCI Expressレーンがインタフェースとなり、オペレーティングシステムにおいては広く出回るSATAと下位互換性を有し、PCI Express SSDへのアクセスにAHCIを使うことでコストを上回る最適化パフォーマンスを実現します。
PCI Express、NVMe (Mキー)使用
PCI Express SSDに使用され、NVMeドライバおよび提供のPCI Expressレーンがインタフェースとなります。特にPCI Express SSDに最適化対応した、高性能およびスケーラブルなコントローラインタフェースを有しています。NVMeはPCI Express SSDの低レイテンシおよび並列性能に基づき、その長所を活かすべく設計されており、現代のCPU、プラットフォーム、およびアプリケーションの有する並列処理を補うものとなっています。
Please note: The MS10 is only designed for M.2 SATA SSD, it is not compatible with NVMe SSD.
スペック
型番 |
SST-MS10C |
カラー |
チャコールグレー |
コネクタ |
USB Type-C |
転送速度 |
USB 3.1 Gen 2、最大10Gbps (USB 3.0/2.0 /1.1) |
材質 |
アルミニウム |
コントローラ |
JMicron JMS580 |
M.2 SSDの対応タイプ |
B Key SATA Type M.2 SSD x 1 サイズは22 x 42 mm, 22 x 60 mm、または22 x 80 mmに対応 |
LEDインジケータ |
白く点灯: 電源オン
白く点滅: 読み込み/書き込み中 赤く点灯: 電源オン (書き込み防止モード)
赤く点滅: 読み込み中 (書き込み防止モード) |
作業系統 |
Microsoft Windows 10/8.1/8/7 (32および64ビット)または将来リリースのバージョン
Mac OS 10.7または将来リリースのバージョン |
実重量 |
59g |
寸法 |
35mm (W) x 11mm (H) x 104mm (D) |
備考:
* MS10を書き込み防止モードで使用されたい場合、まずコンピューターとの接続を切ってから書き込み防止モードに切り替えていください。